LikeOne開発部長「おじくま」のご紹介

みなさん、こんにちは!

ジムニー専門パーツブランド「LikeOne」で、開発部長を務めている「おじくま」です。

「ジムニー遊びをもっと楽しく」をモットーに、日々オーナーの皆さんの声に耳を傾けながら、新しいパーツの開発に奮闘しています。

このページでは、私の普段の活動や、製品開発にかける想いについて、少しだけ自己紹介させてください。

おじくまの仕事は「オーナーの声を聞くこと」

私の仕事のほとんどは、ジムニーオーナーの皆さんの「本音」に触れることです。

LikeOneの製品は、すべてそこから生まれます。

そのために、X(旧Twitter)などのSNSを通じて、こんな活動をしています。

1.新製品モニターの募集

開発中の製品を実際に試していただき、リアルな感想を聞かせていただくこともあります。皆さんのフィードバックが、製品をより良くするための最後の決め手になります。

2.製品開発アンケート

時には、新しい製品の仕様について、皆さんのご意見を直接お聞きするアンケートも。

いただいた声は、しっかりと開発に活かしています。

開発の裏側も、こっそりお届け

LikeOneの製品がどのようにして生まれるのか、その舞台裏を少しだけお見せすることも私の役目です。

水面下で進めている新製品の開発状況を、こっそりお見せしたり…。

▼開発中のつぶやき

時には、開発中のうっかりハプニングもあったりします(笑)。

おじくまが大切にしていること

LikeOneのブランド紹介ページにもあるように、私たちの原点は「ジムニーオーナーのリアルな声」です。

ECサイトでは直接お会いすることはできませんが、レビューやSNSを通じて届く一つひとつの声が、私の、そしてLikeOneチーム全体の原動力です。

これからも開発部長として、時にはオヤジギャグを交えながら、皆さんのジムニーライフがもっと楽しく、もっと快適になるような「こんなパーツが欲しかった!」を形にし続けていきます。

X(旧Twitter)で、ぜひお気軽にお声がけください!

[→おじくまのXアカウントをフォローする]

[→LikeOneのブランドストーリーを見る]

あわせて読みたい
LikeOneとは? オーナーの声から生まれるジムニー専門パーツブランド「LikeOne」 LikeOne(ライクワン)は、「オーナーのリアルな声」を何より大切にするジムニー専門パーツブランドで...